JOB INFORMATION求人情報を探す

IT戦略※情報セキュリティ領域リーダー

職務内容 当社はマッキンゼー出身のCEOと、米アップル本社のシニアエンジニアだったCTOが共同経営するITサービス企業です。

1)情報セキュリティリスクに対する議論の推進・経営報告
・情報セキュリティ委員会の運営、議論のファシリテーションを通じてリスクマネジメントのPDCAサイクルを回します。
・情報セキュリティリスクを分析・評価し、経営報告を通じて対応方針に対する意思決定を促します。
2)対応策の企画・実行
・ゼロトラストをベースとした社内システムに対する技術的対策及び適切な監視・運用を通じて、サイバー攻撃・内部不正リスクを低減します。
・セキュリティポリシー、ガイドライン、プロセスの策定を通じて、従業員の業務判断・情報の取り扱いに関わるリスクを最小限に抑えます。
3)インシデント対応と教育・訓練
・セキュリティインシデントの対応計画を立案し、迅速に対応します。
・従業員に対するセキュリティ教育・訓練を実施し、セキュリティ意識の向上を図ります。
4)SOC2及びISMS認証審査対応
・SOC2及びISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証取得および維持のための対応を行います。
・各種管理策の実行状況の管理、エビデンスの収集、外部監査機関への報告を担当します。
応募資格 ・当社のミッション・バリュー・カルチャーへの共感
・ISMS、SOC2等の外部認証の取得・維持に主体的に関わった経験
・セキュリティインシデント対応の経験
・セキュリティポリシー、ガイドラインの策定および従業員向けの教育・訓練

歓迎
・英語でのコミュニケーション能力(ビジネスレベル)
・CISSP、CISM、CISA、情報処理安全確保支援士などの関連資格
・セキュリティに関連する法規制や業界標準の理解
年齢 28歳~38歳
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用するため(職務経験不問)
年収・給与 想定年収:600万円~900万円程度
雇用形態 正社員
勤務地 東京都
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム10:00~17:00)※承認制
待遇 各種社会保険完備
交通費実費支給(1ヶ月3万円を上限としオフィス出社日数分)
子ども手当
部活動活動支援費(1活動1500円/1名)
Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回)
社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円~3,000円、月1回)
育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能)
結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円)
引っ越し補助金
休日・休暇 完全週休2日制(土日祝)
年次有給休暇(入社6カ月経過後付与)
入社時特別有給休暇(入社時に3日間付与)
夏季休暇
年末年始休暇
看護・介護休暇(年間4日間まで) ※ペットも対象
慶弔休暇
会社概要 製造業に特化した受発注プラットフォーム「CADDi」を手掛けるITサービスの開発企業
製造業に特化した受発注プラットフォーム「CADDi」を手掛けるITサービスの開発企業
コンサルタントから一言 製造業に特化した受発注プラットフォーム「CADDi」を手掛けるITサービスの開発企業での、IT戦略※情報セキュリティ領域リーダーポジションです。
求人ID 20993